ホーム > その他話題
その他話題のアーカイブ
Youtubeは簡単便利
- 2011/12/18 11:17 am
- 日常
Youtubeは機能がどんどんUPされていて、動画の制限時間が10分だったのが15分まで拡張されたり、HD画質が利用可能になったり、他にも細かいところが色々良くなっていて、素晴らしいです。
一昔前まではPCゲームの動画を撮ろうにもスペック不足で、2PCを使ってキャプチャボード経由でがんばらないとダメだったのが、工夫次第で1PCでもなんとかなるので気楽に撮れます。
(まぁ、もちろん動画を撮り始めると欲がでてくるもので、Youtubeでも最高画質である1080pの動画をゲーム内最高画質で撮りたいと今は思っていますが、これは流石に2PCを使った方が安くすむんですかね。)
このブログは自分のプレイしたゲームの記録を残すということが一つのモチベーションになっているんですが、そういう意味だとゲームの動画を撮るというのが、一番の良い記録になったりもするので、最近は動画も積極的にアップロードしています。
そんなわけで、私の動画は以下のYoutubeページで公開しています。未だにC9熱が収まらず最近はそればっかりです。
Raptr Webサイトリニューアル
- 2011/05/28 12:14 pm
- Raptr
いつのまにか、ゲームトラッキングWebシステムでグイグイなRaptrのWebサイトがリニューアルされていてビックリしました。全体的に今風なSNSチックになりましたね。いつリニューアルしたのかと思って調べてみたら5/26ということでできたてホヤホヤのようですね。
公式ブログのリニューアル発表ページによればフィードがブランニューされたり、シェアリング機能がインプルーブされたりしたようです。カタカナにするとさっぱりわかりませんが、凄くなったというのは間違いないので、喜びましょう。
謎の写真を発掘
- 2011/05/07 6:24 pm
- 日常
HDDの中を掃除していたら、変な写真が2つでてきました。この2つの写真からゲーム名を推測できる人はすごいです。
一枚目の写真は明らかに見た目が悪魔っぽいのに、「去れ悪魔ども!」とか言っているのが難易度高いです。そして、そこからの「ア サン ベイッ!」です。
2枚目は最初から最後まで何がなんだかわからないです。
2011年の期待している大作タイトル
- 2011/02/27 11:35 am
- 日常
タイトル | 発売日 | コメント | 購入予定度 |
Dragon Age 2 | 3/8 | 即購入だが少し不安点も | A |
Crysis 2 | 3/22 | 前作未経験なので様子見 | B (様子見) |
DiRT 3 | 5/24 | 2が面白かったので | A |
Rage | 09/13 | ひどい出来じゃなければ | B (様子見) |
The Elder Scrolls V: Skyrim | 11/11 | 即 | A |
Deus Ex: Human Revolution | 初頭 | 一作目の独特な雰囲気が残っていれば購入 | B (様子見) |
Battlefield 3 | 後半 | 半分期待半分疑心暗鬼 | A |
Mass Effect 3 | 末 | 完結編なので | A |
Diablo III | 末~ | 2011年には出ないか | A |
XCOM | 未定 | どうしてFPSになったのか | C |
私が個人的に2011年の期待している大作タイトルは上の表のようになります。自分でもどのタイトルがいつ発売になるかを全然押さえていなかったのでまとめました。まとめてみると今年は本当に大作ラッシュですね。
他にも気になっているタイトルはいくつかありますが、クリアできないタイトルはできるだけ買わないようにしているので、期間内にクリアできそうなやつだけを厳選しています。
直近はDA2ですね。これはもちろん買います。
ホーム > その他話題