- 2009/09/04 2:18 pm
- Jagged Alliance 2
最初の町では強制的に戦わなければなりませんが、次からは好きな順番で町を攻めることができるようになります。
が、最初は収入が0の状態なのでゆっくりしすぎるとすぐ傭兵を雇うお金が底をついてしまいます。鉱山を占領すれば定期収入が入ってくるようになるので、近くにある鉱山がある町を狙いましょう。
初めに狙うのはDrassenがオススメです。というのもBobby Ray’sで買った品物は空輸されてここのヘリポートに届くからです。ちなみにヘリポートで品物を受け取ろうとしてその辺のおっさんに話かけると、「知らねーよそんなものはよー」とか言われますが、おっさんの近くの木箱の中に入っています。
で、Drassenを狙うとしたら鉱山は一番下の部分にあるのでそこを頑張って攻めます。攻め落としたら鉱山のおっさんに話しかけると定期収入がゲットできます。ちなみに定期収入が入ってくるからといって、ゆっくりしすぎると鉱山が枯れてしまい、定期収入が減少することがあるようです。
次にMap Overview画面に戻ってAssignからMilitaryを選べば民兵を訓練することができ、町の守りや攻めに活躍してくれるようになります。民兵がいるかいないかでその後の難易度は断然違ってくるので頑張って訓練しましょう。
あとこのゲームではいくつかの乗り物が手に入ります。マップ移動の速度が全然変わってきますし、アイテムを積み込める乗り物もあるので有効活用しましょう。
序盤の進め方としてはこんなものでしょうか。とにかく序盤の序盤が大変ですが、鉱山を確保できれば後はある程度余裕を持って自由に進めることができると思います。
- 次の記事: 傭兵がいっぱい
- 前の記事: JA2 序盤の進め方 その3
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://tobelog.com/sim/ja2/422/trackback/
- トラックバックの送信元リスト
- JA2 序盤の進め方 その4 - とべログ より